本文へスキップ

「防災」、「減災」に有効な信頼あるフリーフレーム工法

godai-nav-method

フリーフレーム工法 Tタイプ Sタイプ

Tタイプ(φ2.3mm)、Sタイプ(φ2.6mm)の2種類をラインナップ!!



特長

  • 網線径を2種類のラインナップ
  • 施工性などを考慮して、網線径をcp2.3mm(T)、cp2.6mm(S)の2種類をラインナップしています。

  • 優れた施工性
  • 部材は軽量で自在に変形することから、施工性に優れています。

  • 設計の自由度
  • 地山状況に応じて枠断面やスパンを自由に選択できます。
    また鉄筋挿入エ(ロックボルトエ)やグラウンドアンカーエの受圧構造物として使用できます。

仕様

金網使用  材質:JIS G 3547 SWMGS-2
FMタイプ FPタイプ
(スターラップ無し) (スターラップ有り)
タイプ T S T S
金網線径(mm) φ2.3 φ2.6 φ2.3 φ2.6
フープタイ®仕様  材質:JIS G 3547 SWMGH-2
FMタイプ FPタイプ
(スターラップ無し) (スターラップ有り)
フレームサイズ 縦線線径(mm) 横線線径(mm) 縦線線径(mm) 横線線径(mm)
F150 2.6 2.6
F200 3.2 3.2
F300 3.2 4.0 4.0 4.0
F400
F500
F600

網目形状(参考 FM300T)